› 渚の交流館 › 春霞の日和になりました

2024年03月31日

春霞の日和になりました

 数日前から黄砂の飛来を心配するニュースが流れていますが、昨日からぐっと気温も上がり、この季節らしい春霞の日和となっています。

 渚の交流館の中でも春らしさが感じられます。
 鮮魚店 幸の字 の物販コーナーでは、店長が見定めた桃の苗木が数日前から花を咲かせ、日に日に大きくなっています。

 また、漁師のどんぶり屋 では昨日に続き鯛が売られています。昨日はクロダイの煮つけでしたが今日は “真鯛の尾頭付き” の塩焼きです。なんだか “めでタイ” 気持ちになります。

 そして 二八蕎麦 六兵衛 ですが、今日からいくつかのメニューが値下げされました! 新年度を前に、店長の心意気が伝わってきます。

 開店と同時に、今日も賑わいの気配が高まっています。
春霞の日和になりました
春霞の日和になりました
春霞の日和になりました
春霞の日和になりました
春霞の日和になりました



Posted by 渚の交流館 at 11:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春霞の日和になりました
    コメント(0)